
子供のビックリ発言.comでは、小さい子供が発した驚くべきセリフを紹介しています。
ユーザーのみなさまから寄せられた、ビックリ発言をどうぞお楽しみください。

ある夕飯の事。5歳の次男は、この日出されたおかずを欲しくなかったようで、野菜も残して私に一言。
「ママ?食べようとしてるのに口が言う事聞かん」
ちょっと微笑ましく笑った私に、ニヤリ顔で流しに持っていこうとした次男でしたが、最後まで食べさせました。このビックリ発言のURL


子どもがまだ、園児の頃、お店屋さんで欲しいものがありました。今日は我慢させようと
「今日はお金ないからダメだよ」
と言ったら、我が子は
「それなら、ジュースの機械(自販機)からお金もらおうよ!」
と言いました。一瞬訳がわからず、話を聞いてみると、我が子は、自販機からのお釣りの事を言っているようです。
自販機は、ジュースもお金くれる物と認識していたようです。
まさかーってほんと、びっくりな出来事でした。
ちゃんと説明したら子どもも、「そうだったの〜!」ってびっくりしてました。
あー、あったらいいな、そんな機械(*´∀`)♪このビックリ発言のURL


電車に乗っている時に小学生の女の子達がクラスの男の子の話をしていました。聞いていると、あの子はツンデレとか、もっとしっかりして欲しいとか…最近の小学生はませているとは思っていましたが、恐ろしいものを感じました( ̄▽ ̄;)このビックリ発言のURL


3歳になったばかりの息子。
絵を描きたがるわりに、センスは・・うーん。
お母さんと言って書いてもぐちゃぐちゃのぐるぐるだったり。
今朝急に絵を描き出して、「お母さん、髪の毛描いたよ〜」と得意げな息子。
見てみるとひょろ〜っとした線が何本か。
まずなぜ髪の毛をテーマとしたのか?!笑
そしてかつてない傑作に思わず写メした私でした。このビックリ発言のURL


子供が私の姉(子供からすると伯母)に物を買ってもらうためにお願いするときにほっぺにチュウーすると買ってもらっていました。
小学生になったので、姉は”ほっぺにチュウー”禁止をして、お手伝い作戦に切り替え、買い物に行った時の事・・・
お菓子売り場でいきなり子供が・・・
『ほっぺにチューするのは、ボクと'姉の名前’ちゃんが結婚するんだから、お菓子が欲しいときにはお手伝い10回するーーー!!』(笑)と。
その時は、姉と笑っていましたが(笑)
いまだに子供は、ほっぺにチュウーする意味を『結婚する』と思っているみたいです!wこのビックリ発言のURL



息子5才、姉の影響で始めた水泳教室。
お風呂で顔も浸けれないのを克服させるためにも通わせてみました。
潜れるようにはなりましたが、泳いでる途中でも遊んでる途中でも潜ったら立ち止まり顔を拭う姿を『まぁいいか』と見守っていました。
数日前誕生日だったので、プレゼント何がいい?と聞くと『プレゼント要らないから、水泳辞めたい』と言われ5才にして交換条件を提示してくるとは我が子ながら驚きました(笑)このビックリ発言のURL


ある日従姉妹の小学生の子供とゲームセンターに遊びにいったときに小学生の女の子がほしいお菓子があってそれを一生懸命やり1000円くらいかけてとってあげました。家に帰ってから開けると思ったよりも量が少なく私は従姉妹ががっかりするんじゃないかと心配していると従姉妹が「思ったよりも少なかったけどまあ取ってもらったしゲームセンターの商品だから少なくても仕方ないよね!」と言っていて自分が子供のときは少ないとグズっていたのを思いだし恥ずかしくなりました このビックリ発言のURL

16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35