
子供のビックリ発言.comでは、小さい子供が発した驚くべきセリフを紹介しています。
ユーザーのみなさまから寄せられた、ビックリ発言をどうぞお楽しみください。


三歳の息子の発言。ようやく会話もスムーズになってきて毎日新しい言葉を覚えてはすぐに使いたがる日々。
ある日、スーパーのレジに並んでいると私は「レジ係のお姉さんにお店のカードを渡してね」と息子に伝えました。息子真顔で「お姉さんじゃないよ、おばさんだよ」。しっかりレジ係の人にも聞こえて気まずい空気が流れました。これからは言葉選びをしっかり考えないといけないと学習した日でした。このビックリ発言のURL


親戚の叔父さんに「おさむ」さんという人がいます。3歳の娘が突然、「お侍さん」と連呼しだしました。「おさむ」さんがきちんと言えず「お侍」になったようです。このビックリ発言のURL


子供がまだトイレトレーニング真っ最中の頃に、実家がリフォームしてトイレもウォシュレットになりました。
私もトイレまでついていき、ドアは開けたままいつものように見守っていたのですが、
便座に座ったときに横にあったボタンに手が触れてしまったようです。
突然、ビョーン!!と飛び上がり
「トイレにおしっこかけられた!」
とパンツも上げないまま、私に抱きついてきました。
本人はびっくりで大泣きでしたが、家族はその発想に大笑いでした。
このビックリ発言のURL


甘いお菓子ばかり欲しがる3歳の孫に夫が、そんなものバカリ食べてたら、バァバみたいなちび豚になるでって言いた時
私(バァバ)の事が大好きな3歳の孫が血相を変えて
ジィジに怒った
バァバは、ちび豚違うで!バァバはみっちゃん(3歳の孫)より大きい!それに豚はバァバは豚のお顔と違う!と絵本で見た豚の説明をしだしました。ジィジが言う豚の意味の説明を孫に教えると
バァバは、みっちゃんより大きいで!お腹はボヨン〜ってなってるけど…お相撲さんより小さい!!とジィジに怒ってくれました。
私がダイエットすると決めた言葉ですこのビックリ発言のURL


娘が幼稚園の頃
私はシングルマザーでその時失恋して
子供に悲しい思いを話したら
娘が【まま、次にステップアップしてレベル上げた人みつけたらいいじゃん、ゲームだってそうでしょ?】と言われた笑このビックリ発言のURL


2才の娘が0才の息子(弟)にぶつぶつ言っていたので何を言っているんだろうとじっくり聞いてみると、組み立てたブロックを弟が倒して壊したようで、「も〜私がせっかくしたのにから〜、つつかないでよ〜も〜、だからだめって言ったじゃないの〜も〜」と言っていました。その言い方。。。私そっくり。。自分を見ているようでビックリしました。このビックリ発言のURL


ある夜、娘とテレビを見ていた時のこと。昭和初期の庶民の生活の様子が映っていて…
白黒テレビがある家に、御近所さんがワイワイ集ってきて、みんなでプロレス観戦している場面を見ての、娘の一言。
「お母さん!お母さんの家には、テレビはあった?」
私は昭和46年生まれですから、さすがにテレビがあった家ですので、あったと答えると…
「みんながテレビがある家に、集まってくるんでしょ!すごいな、お母さん。」やたら、すごいすごいと、感心してくれた娘ですが。いやいや(笑)ずいぶん大昔に私が生まれたみたいじゃん?お母さん、そんなに大昔の生まれでは無いよ!このビックリ発言のURL

15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34